[0]日常メモ帳
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2010/03/22(月) 自転車メンテナンス
趣味
注文していたパーツが届いたので一斉にメンテ

あちこちガタが来てふれが酷くなったフロントのホイールを交換
ついでに前後のリムテープ、チューブ、タイヤを交換
(リアのリムテープは交換する予定なかったのに、みてみたら今までパンクしないのが
不思議なほどにヘタっていた)

フロントのハブダイナモを交換したのに併せて前照灯も交換
これは、スポーツ車タイプの前照灯で気に入ったのが無かったので、普通車向けの
ウルトラレーザービーム3αという中二っぽい名前のライトを改造してスポーツ車タイプに
乗せられるようにして搭載

さらにグリップも交換。ここんとこずっとゴム製のグリップにしてたんだけど、どうも一年かからないでボロボロになっちゃうのでこんどは革製にした。こんどは持ってくれるか

もういっちょ、ペダルのベアリングが壊れてたっぽいので、これも交換
今までは両踏みタイプだったけど、こんどは片踏みのにして、ハーフクリップを付けてみた
これに慣れたら今度はトゥークリップに交換してみるつもり

今回は大きなトラブルもなく全ての作業を終了(敷いて言えば仏式のバルブを
いきなり壊しそうになったくらいかw)
あちこち変わったので、しばらくは慣れなさそう

[2]コメントを書く
■コメント(0件)

<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.13