ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
日常メモ帳
メッセージ欄
分類 【園芸】 で検索
一覧で表示する
次のページ
▼
2013/07/17(水)
Paph.delenatii 'Rumi' × Paph.bellatulum 'MS'
2013/07/17 18:34
【
園芸
】
2012年に東京ドームの世界欄……で買ったPaph.delenatii 'Rumi' × Paph.bellatulum 'MS'
が開花しました。
やっぱ、パフィオはいいなあ
▼
コメント
(0件)
名前:
非公開コメント
※お手数ですが、迷惑書き込み防止のために「」と入力してください→
▼
2011/08/25(木)
イチジク初収穫
2011/08/25 23:19
【
園芸
】
我が家に来てから10ヶ月ほど、1年もかからずにイチジクの収穫にこぎ着けました
品種はバイオレッタ(ヴィオレッタ)というやつなんですが、若木のうちからできると
書いてありましたが、まさに看板に偽りなし
ただ、本来なら赤紫になるはずの果肉が白っぽいので、本来の出来ではないのかも
(ここ数日雨がザンザンふったから、水を吸いすぎて割れた可能性有り)
重量36g、糖度11度でした。
まだまだ実はついてるので、しばらく楽しめそう
▼
コメント
(0件)
名前:
非公開コメント
※お手数ですが、迷惑書き込み防止のために「」と入力してください→
▼
2011/04/17(日)
キワノ
2011/04/17 26:11
【
園芸
】
ウリハムシによる大被害で、今年は育てる気なかったのに
何故苗がうってる、何故買ってる俺
今年も挑戦しますよ……
▼
コメント
(0件)
名前:
非公開コメント
※お手数ですが、迷惑書き込み防止のために「」と入力してください→
▼
2011/04/02(土)
Sinn. 'HCY's Aries
2011/04/02 18:09
【
園芸
】
よわよわしいシンニンギアがやっと見事に花を咲かせたのでパシャリ
ダブル咲きの花が沢山咲いています、まだまだ花芽が付いてるので
しばらくは楽しめそう。
がんばって育てた甲斐があった
▼
コメント
(0件)
名前:
非公開コメント
※お手数ですが、迷惑書き込み防止のために「」と入力してください→
▼
2011/02/26(土)
今日のお仕事
2011/02/26 18:44
【
園芸
】
この前付けてみた冷陰極管が悪い感じじゃなかったので
別の育苗装置のLED(実は車用品のテープLEDを使っていた)を冷陰極管に変えてみた
こんな感じになった。
同じく赤と疑似白をつかっている育苗装置でうまくいってるのもあるんだけど
何故かここの装置で育ててる苗は全体的に元気がない、ので交換
さて、これで上手くいくかどうか
24cmの冷陰極管を6本使用、消費電力は21Wほど
それと、この前、世界らん展で買ってきた苗も、穴をあけてた素焼きの
鉢に移した、そえとおなじみウイック式にしてLED育苗装置に
……装置がせまい
▼
コメント
(0件)
名前:
非公開コメント
※お手数ですが、迷惑書き込み防止のために「」と入力してください→
次のページ
Information
日常の出来事をメモ程度に書く
てきとうに、てきとうに
記事一覧
印刷用の表示
画像アルバム
カレンダー
<<
2023/04
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
Haswell搭載メインPCにXPを入れてみる
サブPC,メインPC一新
Paph.delenatii 'Rumi' × Paph.bellatulum 'MS'
100円ショップで買ったカレンダー
今度は土星
最近のコメント
Haswell搭載メインPCにXPを入れてみる
Millennium
Haswell搭載メインPCにXPを入れてみる
黒翼猫
Haswell搭載メインPCにXPを入れてみる
レゲー好きのマルチブーター?
Haswell搭載メインPCにXPを入れてみる
イットロード
Haswell搭載メインPCにXPを入れてみる
レゲー好きのマルチブーター?
カテゴリ一覧
未分類
(8)
PC関連
(6)
HP
(5)
趣味
(3)
園芸
(23)
料理
(2)
科学イベント
(2)
Android
(2)
その他
(11)
アクアリウム
(1)
プログラム
(1)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB